森の香り* 魂のヒーリングセラピー

愛知県小牧市で、ハートの声を聴く、占いカウンセリング、自然で健やかなご自身をサポートする、レイキ&オーラヒーリングを提供しております

両親の留守に

両親が旅行に出掛けたので、
この時ばかりにできることはないかと考えて、

考えたが結局、
昨年末の大掃除の時にできなかった
お風呂場の掃除をすることにした。


image5.jpg


気合いを入れなければやる気が起きない
“天井”と“タイル”の掃除をするつもりが
それ以外のところにまで掃除がはかどった。

掃除は始めるまでは腰が重いが、
始めてみると思ったより、
もっともっとという感じでできてしまうことも多い。

ここ4ヶ月くらいの間、いつやろうか??
という考えが頭をよぎって気がかりだったので、
その考えからやっと解放された。

あまり一気にやり過ぎると掃除が億劫になってしまうので、
いつも無理はしないようにと心掛けている。

いつもやらないところの大掃除は、
寒かったり、暑かったりする日は、
それだけで体力を奪われ疲れるので、
今日のような暑くもなく寒くもなく
爽やかな日に掃除はおすすめです。


スピリチュアル業界では、
よく”断捨離“とか、”掃除をしなければならない”、
などと言われますが、

うちの両親は、あまり物を捨てないので
物が多く、掃除をしたくても物が邪魔でしずらく
そのことが、結構なストレスになっており、

けれども最近は、その辺は、
両親のスタイルを尊重することにしています。

でないと、訴えたところで聞かない両親を前にして
私の心が蝕まれてしまうためです。


スピリチュアル業界は、
正しいことを言っているようで、
実は無責任というか、言い争いの種を撒いている
のではないかと思えることが多々ある。

もちろん、掃除も断捨離も必要な範囲で行うことは
大変良いことですが、
スピリチュアル的な観点から言われると
なんだか焦りが出て心穏やかでなくなる。

少なくとも個人の自由な主体性を無視している傾向がある。

と私は思うが、
大体の人は、正しいことを言われているので、
疑いなく受け入れ、
自分を叱咤して、掃除に励んだり、
無理やりにでも物を捨てたりするのだろう。

スピリチュアルな情報は鵜呑みにはせず、
妥協点を見極めて、柔軟な心で捉えることが
心の平安につながる、と思う。




スポンサーサイト



[ 2023/04/20 15:27 ] 家族・私のこと | TB(-) | CM(-)