森の香り* 魂のヒーリングセラピー

愛知県小牧市で、ハートの声を聴く、占いカウンセリング、自然で健やかなご自身をサポートする、レイキ&オーラヒーリングを提供しております

便利さの先にあるもの

“便利さ”を追い求め、
流されるままに行きつく先にあるものは 孤独 ではないだろうか。


  image151.jpg


効率化とは、無駄なものを切り捨てることであり、

そもそも、人間関係を築くとは、
時間を掛けて積み上げて行くものだと思うから、
便利さを追い求め、効率化することに慣れてくると、
人間関係とは煩わしいものに置き換えられて行くのではないか。

便利さの追求はお金を生み、
お金により便利な物を得ることで、
人は他者に頼らずとも生きて行けるようになった。

時代は、いっそう孤独に向かって進んでいる。


けれども、孤独が良くないとは一概には言えない。

ただし、方向転換をしなくてはならない時に来ているのは
確かだと思う。

ならば、どうしたら良いのか?


これまでのように、“便利さ“ではなく、
“心地良さ”を追求して行くのはどうか。


心地良さとは、

人間関係の心地良さのことであり、
生活の快適さである。


生活の快適さとは、
”自然”と切り離しては得ることができない。

自然と調和して生きることが、
快適な生活をもたらし、

また、自然に習うことで、
人間関係を心地よくするための気づきがある。


“便利さ”とは、自然を破壊することであり、
自然から離れることである。


自然のリズム・呼吸を思い出し、
自然にこそ人は生かされていることを忘れてはならない。


自然なくして、人は幸福には生きられない。





スポンサーサイト



[ 2023/06/07 13:55 ] 閃き・提言 | TB(-) | CM(-)